1/19(水)エントリー方針

・昨日の反省
利確ができない。

正直底やてっぺんを狙うのは悪くないのかもしれないと思い始めてきた。
問題は底やてっぺんをとったら相場は高い確率で押し目をつけるのだから利確をしておけば良いのに利確をしない(できない)からいつも利益がないのではないだろうかと昨日の取引から思いました。

ちょいちょい昨日の反省をはさみながら今日のエントリー方針いきます。

ドル円 ショート(画像二枚目あり)
青か紫ラインで折り返す読み。
両方突破したらロング。

15分足
昨日の反省。利確ラインを長く取りすぎるのもダメなんだろうなぁ。

ポンド円 ショート(画像二枚目あり)
オレンジのライン折返しが本命。
前々日ポンドはロングと大きな検証だしたのに全然その後ロングとしない。

15分足 昨日はちょっと中途半端な位置で折り返した印象。
ポンドドルの折返し地点だったのもあると思う。
ポンドドル ロング(画像二枚目あり)
ここを押し目と考えるならエントリーだが…もう少し小さな時間足でも上昇が明確になったら再度エントリーしたい。


15分足 昨日の反省。
どこまで落ちるか図るのは結構うまくて
寝てる間にここまでだろうってぴたり賞が結構ある。

豪ドル円 ショート
ショートだがストキャスRSIなどもあまり良い位置にない。
しばらく様子見。

スイスフラン円 ショート
ライン突破まち。

ユーロポンド レンジ
形勢逆転してきた。静観。


ポンドフラン ショート(画像二枚目あり)
ポンドが下がりだしたらかな〜。
15分足 もう少し折り返してからかな〜と思いましたが
このスクショ取ってるときが一番損切り幅少なくて良い気もしますね〜。

ドルカナダ レンジ


以上。

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

3/8〜3/11 EURUSDロング -46.25pips

3/28(月)今日のエントリー方針