エントリールール覚書


 以下の条件が整った時のみエントリーする。

共通ルール

・エントリー時、①〜⑤のどのルールに則っているのか明確にする。
・エントリー時は必ず日足・4時間足・1時間足でどちらにエントリーするか判断し、5分足、15分足で最適な位置か確認する。
・長期か短期かデイトレードか損切りライン、利確ラインを明確にする。

①パーフェクトオーダー

・EMA24.75.200が順番通りに並んでいる。
・上記の状態でボーダーを突破した。

②MACD(12.26.9)を使った条件(15分足)

・MACDがゴールデンorデットクロスを確認。
・上記条件の後、チャートがN時、もしくは逆N字を作る。


・N字形成中にMACDは再び接触(もしくはクロス)しない。




③ボーダーを使ったレジサポ逆転の条件。

1.直近でボーダーを突破して、またボーダーまで戻ってきた。
2.ボーダーで再度反発した。
3.反発した安値とほぼ同じ価格帯に過去にできた高値がある。
4.安値をつけたローソク足を挟んでV字を形成する。


V字

④-1 グランビルの法則に従ったもの(買)

・EMAが上向き。
・A:チャートが一旦EMAを下抜けた後再び上昇した
 B:EMA付近まで下がったが下抜けせず上昇。
・RCIが売られすぎゾーンまで達している。
・MACDが直近の安値からヒドゥンダイバージェンスである。


④-2 グランビルの法則に従ったもの(売)


・EMAが下向き。
・A:チャートが一旦EMAを上抜けた後、再び下降した
 B:EMA付近まで上がったが上抜けせず下降。
・RCIが買われすぎゾーンまで達している。
・MACDが直近の高値からヒドゥンダイバージェンスしている。





⑤指数を使ったボーダー転換。(長期)

・通貨の指数が組み合わせお互い下限と上限に達して相対するトレンドを作成した。
・どちらかが中間以上(以下である)

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

3/8〜3/11 EURUSDロング -46.25pips

3/28(月)今日のエントリー方針