2022_2/21〜2/26 先週のまとめ

 確定申告で頭が痛いです。
どうも今週もマイナスです。

なんか分析出してる人はみんなすごいわかったような事書いてるけどみんな+なのだろうか。

最近分析みるな〜って人が有料会員とかやってると君ほんとにトレードで稼いでるの?
それとも稼いでないからそれでお金もらおうとしてるの?
って怪しい空気しか感じない今日この頃です。


私はFXに関しては一人しか師にしていません。その人は毎日自分の戦績ツイートしていて有料メルマガとかコミュニティとかやりださないしほんと好きです。(企業のおかかえメルマガはやってるけど)
その人がいて本当によかった。

そんなFX界隈の大体に気持ち悪さしか感じない今日このごろですが、このブログも今日のエントリー方針とかより結果報告のほうがアクセスの伸びがいいです。

みんな稼げているのか気になるのでしょうね。

毎週、「来週こそは大丈夫!」って思いながら何かしら新しいポカを発掘して実行するのに長けている。

長期のほうは+ですよ。いちおうトータルで言えば+ですが微益ですね。


微益でも1ヶ月平均して利益を出せるようになったら本投資していきたいのですがはたしてその日は来るのだろうか。

以下チャート









来週からエントリー方式をやめて結果だけ更新するようにします。
今までスキャルピングの思考が抜けていなくてトータル的に勝てれば良いという判断で多少の損切り覚悟でエントリーしてましたが、もう考えを改めましてひとつも間違ったエントリーをしてはいけないという思考回路に矯正していきます。

それでも間違ったエントリーはしてしまうでしょうが、エントリーの慎重さは養われると思います。(多分)


2月分のまとめもやろうと思ったのだが28日がまだ一日残っていた。

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

4/29(月)USDJPYロング -190.76pips

2024/7/31 USDJPY 現状把握