2/28(月)エントリー終了分
+37.75pips
--------------------------------
ドル円 ロング
エントリータイム 朝7時
窓開け大きかったのとスプレッドの幅を確認してエントリー
+20.88pips
--------------------------------
ポンド円 ロング
エントリータイム 朝7時
ドル円と同時に入ったがこちらのが窓幅が大きかった。
まだエントリー中。
155pipsあたりで利確するかまだ伸ばすことができるか様子を見て決めたい。
結果は下のエントリー後。
--------------------------------
ポンド円 ロング
エントリー 夕方16:18
窓開け分を絶対に閉じると考えていた。
ロンドンタイムになって上昇の傾向を見せ始めたのでエントリー
何度か失敗エントリーもして損切りした。
RSIやRCI的にはあまりよくない位置。
損切り幅も弱気。
自信低めだが、朝のエントリーを不本意な形で損切りされてしまってどうしても窓を締めるという考えは捨てきれず最後の望みのエントリー

結果 朝窓開け+57.73pips 夕方のマイナス -6.71pips
一度下がったのちに窓しめで本格的にあがった。
こういうのをたくさんやってしまうのが「エントリーが下手」「損切りが下手」ということなのだろう。

--------------------------------
ドルカナダ ショート
こちらも窓がまだ空いておりドルが上がるよみなのでこちらは下がるのではないかとエントリー
0.0015でトレール注文。
結果 負け
窓開けからそんな上がっちゃう!?ってくらい上がってしまいましたね。
-13.97pips

ポンド円 ロング
エントリータイム 朝7時
ドル円と同時に入ったがこちらのが窓幅が大きかった。
まだエントリー中。
155pipsあたりで利確するかまだ伸ばすことができるか様子を見て決めたい。
--------------------------------
ポンド円 ロング
エントリー 夕方16:18
窓開け分を絶対に閉じると考えていた。
ロンドンタイムになって上昇の傾向を見せ始めたのでエントリー
何度か失敗エントリーもして損切りした。
RSIやRCI的にはあまりよくない位置。
損切り幅も弱気。
自信低めだが、朝のエントリーを不本意な形で損切りされてしまってどうしても窓を締めるという考えは捨てきれず最後の望みのエントリー
結果 朝窓開け+57.73pips 夕方のマイナス -6.71pips
一度下がったのちに窓しめで本格的にあがった。
こういうのをたくさんやってしまうのが「エントリーが下手」「損切りが下手」ということなのだろう。
--------------------------------
ドルカナダ ショート
こちらも窓がまだ空いておりドルが上がるよみなのでこちらは下がるのではないかとエントリー
0.0015でトレール注文。
結果 負け
窓開けからそんな上がっちゃう!?ってくらい上がってしまいましたね。
-13.97pips
ちなみにドルカナダも同じ様にロングしてて今マイナス…
--------------------------------
ポンドオージー ショート
エントリータイム 20:30
ダイバージェンスなどはなく下降トレンド中。
大きなトレンドラインまで落ちるよみ。
かなり待ってからエントリーしたがエントリーした途端-20pips💦
結果 プラマイ0

いや一応微益で切ったのですけどね。
チキンですね。こんなキワキワエントリーしなくてもって思うかもしれませんがこれでも100pips以上あったんですよ。
実際今落ちてるのがエントリーしておけば90pipsくらい…
ほんともうちょっと我慢しておけばっていうのが多い。
総じてエントリーが早いんですよね。だから上で揺さぶられる。
--------------------------
昨日は窓開けが美味しかったですね。
といってもここまで大きな窓開けに遭遇したの私がトレードはじめたての頃に一度だけなので「窓はしまる」という大体の通説を信じてやってましたが経験値が少なくて自信をもって最後までエントリーすることができませんでした。
それでも通説がある限り投資家はみんなそれを信じて動く可能性が高いんだから信じて損切り幅狭めて様子をみるべきだったなぁという反省の日です。
あと結構朝のマド明け時間に上下を頻繁にしたなぁという。
一度利確して再エントリーをしてもいいくらい揺れていた。
でも利確したとたん一気に締めてしまうのではないかと基本入れっぱなししかできなかった。2つくらいエントリーしたがマイナスで揺さぶられて結局プラマイ0で切ったり。
ポンド円は一時75pips以上伸ばしていたのですが155円までは上がる!上がる!と思って損切りもちょっと控えめにおいておいたら切られて、夜になってからちゃんと155まで上がりました。
悲しかった。
朝が終わった時点で70pipsくらいあったのだが微損を繰り返して結局40pipsくらいで終了。
もう次からは朝ガッツリとれたら休む。
--------------------------------
ポンドオージー ショート
エントリータイム 20:30
ダイバージェンスなどはなく下降トレンド中。
大きなトレンドラインまで落ちるよみ。
かなり待ってからエントリーしたがエントリーした途端-20pips💦
結果 プラマイ0
いや一応微益で切ったのですけどね。
チキンですね。こんなキワキワエントリーしなくてもって思うかもしれませんがこれでも100pips以上あったんですよ。
実際今落ちてるのがエントリーしておけば90pipsくらい…
ほんともうちょっと我慢しておけばっていうのが多い。
総じてエントリーが早いんですよね。だから上で揺さぶられる。
--------------------------
昨日は窓開けが美味しかったですね。
といってもここまで大きな窓開けに遭遇したの私がトレードはじめたての頃に一度だけなので「窓はしまる」という大体の通説を信じてやってましたが経験値が少なくて自信をもって最後までエントリーすることができませんでした。
それでも通説がある限り投資家はみんなそれを信じて動く可能性が高いんだから信じて損切り幅狭めて様子をみるべきだったなぁという反省の日です。
あと結構朝のマド明け時間に上下を頻繁にしたなぁという。
一度利確して再エントリーをしてもいいくらい揺れていた。
でも利確したとたん一気に締めてしまうのではないかと基本入れっぱなししかできなかった。2つくらいエントリーしたがマイナスで揺さぶられて結局プラマイ0で切ったり。
ポンド円は一時75pips以上伸ばしていたのですが155円までは上がる!上がる!と思って損切りもちょっと控えめにおいておいたら切られて、夜になってからちゃんと155まで上がりました。
悲しかった。
朝が終わった時点で70pipsくらいあったのだが微損を繰り返して結局40pipsくらいで終了。
もう次からは朝ガッツリとれたら休む。
コメント
コメントを投稿