3/15(火)今日のエントリー方針
まず昨日の反省。
昨日は入りは良かったが損切りを移動させてしまって最初の分析分は余裕で行ったのに利益を少なくしてしまった。
先週のまとめで利確ラインの精度をあげるという今週の目標を出しててそれを考えてエントリーもしてるのに結局ちょっと利益が出たら怖くてすぐ利確しちゃってて。
あ、これはダメだなと思い今日からまた治していきたい。
昨日は入りは良かったが損切りを移動させてしまって最初の分析分は余裕で行ったのに利益を少なくしてしまった。
先週のまとめで利確ラインの精度をあげるという今週の目標を出しててそれを考えてエントリーもしてるのに結局ちょっと利益が出たら怖くてすぐ利確しちゃってて。
あ、これはダメだなと思い今日からまた治していきたい。
---------------------------------

まず指数チャートから。
ドルはまだ行きそう。現在地のうえにある青いラインはここ突破したら跳ねるぞってライン。
抑えられる可能性はあるけどこの勢いだと突破しそう予測が順当。
ポンドはもう少し下がれそう。
オージーはいちおうトレンドの折り返し地点かな。
ドルはまだ行きそう。現在地のうえにある青いラインはここ突破したら跳ねるぞってライン。
抑えられる可能性はあるけどこの勢いだと突破しそう予測が順当。
ポンドはもう少し下がれそう。
オージーはいちおうトレンドの折り返し地点かな。
円もボーダーがもう少し。
---------------------------------
オージー円 落ちたらショート
ここまできたら落ちるのではないか?ヨワヨワの円よりも弱くなってる。
指値はせずポイントにきたらアラート。
てっぺんつかみが怖いのでちゃんと落ちたのを確認して入りたい。
昨日は損切りポイント失敗した。
欲張りはいけない。恐怖で萎縮するのもいけない。
---------------------------------
オージードル ショート
こちらもオージー円と同じで突破するならショート
だいぶ折り返してもおかしくない形になってると思うけどまだロングはできない。
---------------------------------
ポンド円 現在地の安値 高値抜けたほう
そんなに大きくは狙わない。
紫のトレンドライン、緑の突破してきたサポートラインあたりまで一度落ちてくれたほうが買いやすいんだけどなぁとか思ってる。
RCI全部落ちてからがっつり買いたい。
---------------------------------
ポンドドル ロング?
ちょこっとだけはいっちゃったがドル指数を後で見たら伸びそうだからダメな可能性が高い。
入るにしても一段突破を確認してからだったか。
でもRCI1時間も下がってきてるし一度少しくらいは戻すのでは?と考えて続行。
20pipsとれれば御の字。
---------------------------------
ユーロ円 ロング
入るなら長期用ですね。
いちおう大きな下降トレンドを上抜けして既に押し目を作っているように見える。
紫のトレンドライン(上)を突破したらエントリーしたいと考えていた。
一旦もうちょっと下げるかなぁ
1時間足以外は上がりすぎている?
-----------------------------
あと昨日長期用でマイナスが200pips以上膨らんでいたものが片方-15pipsくらい損切りしたが精算できた。
片方も結局+になって今上がってきてるからマイナスで切る必要なかったのに切ってしまった。
あともうひとつはユーロポンドだったがプラマイ0利確で置いといたら今朝利確されてた。
昨日出かける時一度+になったのに見ていなくてまたマイナスがすごい膨らんじゃったから寝てる間にちょっとでも+いったら切りたいと思ってたのだが、朝おきたらちょい+状態だったよね。
私が見れる時はそうなんだから〜。
でもちゃんと精算できただけでも御の字ですね。運がよかった。
次はないと思って慎重にエントリーしたい。
なかなか相場とも仲良くやりたいのに仲良くできてない感じがありありですが、めげずにアプローチしたいと思います。
次はないと思って慎重にエントリーしたい。
なかなか相場とも仲良くやりたいのに仲良くできてない感じがありありですが、めげずにアプローチしたいと思います。
以上。
コメント
コメントを投稿