2022年6月 先月のまとめ
6/1〜6/30分 +147.79pips
6月第一週から4週まで(7/1含む) +175.26pips
ドル円もそれなりにとれていたし、オージードルの下落が取れたのがやはり大きかった。
月後半はコケてほとんど利益をすり減らした形になった。
やはり月1でも大きいのをとれるのは大きい。
ただもっと伸ばせるエントリーだったのでそこは利益を焦らず今後見ていけるように精進したい。
以下、通貨ごとの月の動き。
ドル円 +129.15pips
あまり覚えていないが下落で上手にとった気がする。
月終わりは下手くそだった。
月初にロングしていれば800pipsはとれていたと考えると恐ろしい。
ポンドドル -24.37pips
苦手意識があるがやはりダメだった。
だがもう少し待てば損切りしなくても下行くだろうと思っていて実際下に行ったので流れは読めていたといってよい。ポンド円 -0.24pips
ほぼエントリーしていないといって過言ではない。
ポンドオージー -49.0pips
とれているものもあったが落としたものもあるので半々。いや、マイナス。
レンジ相場が多いのでレンジ抜けを丁寧に狙っていきたい。
ユーロドル +1.63pips
上昇狙い。エントリーしようとしてやめた感じ。
ユーロ円 -113.94pips
6/3にやらかしているがあまり記憶にない。
まだやる気がもどらない時だったと思う。
そういう気分のときにエントリーしてはいけない。来月は超上がる?青い覚書を大事に見る。
ユーロポンド +11.69pips
月初33pipsとって 20pipsくらい溶かしておわり。
まあ無理はできない通貨だと思っている。
フラン円 エントリーなし
ビットコイン円 エントリーなし。
オージードル +192.57pips
大きいのとれた。がもっと利益を伸ばせたしその後失敗ばかりで損をしてた。
こう見ると月まるまるショートしていてもよかった。
オージー円 エントリーなし。
以上。
ドル円 +129.15pips
あまり覚えていないが下落で上手にとった気がする。
月終わりは下手くそだった。
月初にロングしていれば800pipsはとれていたと考えると恐ろしい。
ポンドドル -24.37pips
苦手意識があるがやはりダメだった。
だがもう少し待てば損切りしなくても下行くだろうと思っていて実際下に行ったので流れは読めていたといってよい。ポンド円 -0.24pips
ほぼエントリーしていないといって過言ではない。
ポンドオージー -49.0pips
とれているものもあったが落としたものもあるので半々。いや、マイナス。
レンジ相場が多いのでレンジ抜けを丁寧に狙っていきたい。
ユーロドル +1.63pips
上昇狙い。エントリーしようとしてやめた感じ。
ユーロ円 -113.94pips
6/3にやらかしているがあまり記憶にない。
まだやる気がもどらない時だったと思う。
そういう気分のときにエントリーしてはいけない。来月は超上がる?青い覚書を大事に見る。
月初33pipsとって 20pipsくらい溶かしておわり。
まあ無理はできない通貨だと思っている。
フラン円 エントリーなし
ビットコイン円 エントリーなし。
オージードル +192.57pips
大きいのとれた。がもっと利益を伸ばせたしその後失敗ばかりで損をしてた。
こう見ると月まるまるショートしていてもよかった。
オージー円 エントリーなし。
以上。
コメント
コメントを投稿