10/10〜10/14 先週のまとめ +265.63pips
+265.63pips
先月のミスもあって、エントリーに慎重になっていたので分析はしていたものの他のエントリーは一切していません。
本などを読んでいたのでサボっていたわけではなくドル円だけ落ちる兆候などがないかチェックしつつ他もチャンスがあれば入ろうと思いつつ怖かったり、イマイチ良いポジションだと思える位置がなくてエントリーできなかった。
ドル円は先月50pipsくらい下手うって溶かしているので実質実入りは少ないですが、分析通り自分でエントリーして取れた数字ですので気持ちが良いですね。
イグジットについては課題の残る感じですが、まあこういう感じで満足できる結果を残していきたい。
以下チャート。
ドル円 +265.63pips
こういうのをとりつつもう少し別のエントリーもできるキャパシティがほしいです。
ドル円ついでの解析。一応148のボーダーを超えたのでまだ伸びる可能性もあるが緑のラインは元から引いていたライン。ちょうど止まってバウンドしている。

こちら円インデックスのチャート
自分がドル円ロングをキープできていた理由のひとつにこの緑のラインまでは落ちるだろうと考えていたから。
現在そのラインにタッチしており、ドル円もちょうどレジスタンスにタッチしているので折り返しには実は良い位置?という気がしている。まあもう位置段階下の水色のラインまで落ちる可能性もある。
自分がドル円ロングをキープできていた理由のひとつにこの緑のラインまでは落ちるだろうと考えていたから。
現在そのラインにタッチしており、ドル円もちょうどレジスタンスにタッチしているので折り返しには実は良い位置?という気がしている。まあもう位置段階下の水色のラインまで落ちる可能性もある。

現在紫の2つの平行ラインでバウンドしている状態。ここから再度山を築く可能性もあるが黄色のトレンドのサポートにつくまでは下目線。
オージードル エントリーなし
基本弱さが見える動き。下降トレンド。
最初はレンジのような形ですが上昇してますね。
ユーロポンド エントリーなし
中間あたりで再浮上で買おうか悩んでたけど落ちましたね。
上目線ですが今しばらく様子見。
ユーロ円 エントリーなし。
こちらもクロス円最初はレンジからの上昇。円が全体的に弱いのが出てますね。
ただこちらも青いラインのボーダー付近で止まった形かな?15分足だけ見るとまだ伸びそうな形ではある。
ユーロドル エントリーなし。
レンジではあるが下降トレンドから上抜けた形になっている。ユーロはワンちゃん来週あがるのでは?と考えている。
ポンドオージー エントリーなし。
ギュイーンあがった。
もう一度おちたら買いたいがそのままあがってくのか?入るに入れない感じ。ポンド円 エントリーなし
ポンドは分析しないと今はまったくわからない。
ただニュース的にはあまりよくない流れになりそうな感じはある。
ポンドドル エントリーなし
ユーロドルと似た感じ。ユーロドルのが注目している。ポンドとはしばらく距離をおきたい。
コメント
コメントを投稿