11/18(金)EURUSDショートUSDJPYロング…ほか -14.37pips

 -14.37pips

EURUSDショート 17:17〜19:58 -15.23pips
USDJPYロング  23:42〜23:58  +15.95

↑大きく動いたのが上記2つ。後はちょこちょこ損して-14pips

エントリー理由:全体を通じてドル円は上がる、クロス円は下がると考えていた。
が何度か上に振れる事を想定しておりなるべく良い位置でエントリーをしたいと結構チャートにはりついていたが上昇したときは怖くて入れなかった。

ユーロドルは落ちたらエントリーするように指値。一気に急激に落ちたが再度浮上してしまい損切り。ドル円は考えていたラインにタッチしたらちゃんと上昇を始めると考えタッチしたのでエントリー




イグジット理由:怖くてすぐに切ってしまった状態。
ユーロドルは最初のエントリーをキープしたまま損切り幅だけ決めてどっしり構えていればよかったと終日後悔していた。
ドル円は考えていたラインにタッチしたから上昇を信じればよかったのに切ってその後それ以降レンジ幅まで下がらず上がっていってる。

正直この日の敗因はある程度できた今週の利益を失いたくなさすぎて少しの損の膨らみも怖がっていたことにあったと思う。
方向性はあっていた。がその方向性の信頼性より利益を失う恐怖のほうが勝っていた。そんな状態じゃ分析はあっていても取れないということがよくわかった日だった。

落ちるまで待ってから入ればいいじゃないかという方法もあるがユーロドルはそのやり方で損切りをしているので、利益に焦って損失も許容できなくて取れるわけがないのに。

こういう状況というか心境というのは今後すごく現れると思うが今その状態に在ることを認識して改善できるように今後していきたい。

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

4/29(月)USDJPYロング -190.76pips

2024/7/31 USDJPY 現状把握