11/21〜11/25 先週のまとめ -70.4pips

  -70.4pips



はい。マイナスです。

ただなんか落ち着いてました。それはきっと週頭に結構大きく取れたことがあると思う。いつも月火はエントリーとりたくてもとれない事ばかりなので月曜日からしっかり大きくとれて、水曜日からちょっと危険なエントリーでも今週とれているからいいやという気持ちがとてもあった気がする。
あと水曜日のお仕事で精神的にも肉体的にも非常に疲れてその疲れがずっと残っている感覚があって、チャートに向き合う集中力も半減していたと思う。

というのが今回の結果な気がする。正直この結果で精神状態を崩している事はない。
今回まあいい加減なエントリーや、方向性がわからないのにこっちだろうと大体な指値をするとただただ痛い目を見るということがよくわかった。

ので今後ロットを上げていく上でも注意していくという有意義な週であったと考えたい。
ただ損の痛みを平気になってはいけないので反省はしたいと思う。

来週は体の痛みと疲れをじっくりとってちゃんと検証を入れてからエントリーしていきたい。

以下通貨毎。

ドル円 -86.75pips
週頭に取れてあ〜ちゃんと利確して良かった〜と思ったんですがね。その後滑っていきました。


ポンド円 エントリーなし
レンジですね〜。ちょっと強いんだけど円も強いから拮抗してる感じがする。

ユーロ円 エントリーなし。
上のボーダーで抑えられており、紫のラインを落ちているので若干売りが強かったかな。でもボーダーの間を右往左往しているイメージ。来週は落ちるか。



オージー円 エントリーなし
レンジ〜。最終落ちると思っているがずっとはっきりしないオージーちゃん。


フラン円 エントリーなし
ショートで入りたいと思いつつ入れないままちょっと下がってきちゃった。



ポンドドル -46.86pips
なんかこの子に手を出すといつも痛い目みてるからもうポンドさんにはさよならしたほうが良い気がしている。まあやんわりそんなことを考えながらちゃんと見て行きたい。

ユーロドル +63.19pips
週頭にとれた。売りが強まっているけどふんばって上昇していくの?という動きもあり微妙なライン。というかショートでとった後これだけガンと伸びると考えていなかった。だからポンドドルもものすごい損した訳だが…。
実は再度ショートで入っている。これ週末で終わりの時間に一気に解除されてガクンと下がったみたいでSBIのシステムだとまだマイナスの状態なんですけど…。これ今の金額に指値しておいたらエントリーされて一気に落ちたりするのかな…とか考えているけどさすがにエントリーされないか。。。
オージードル エントリーなし
ポンドドルと似たような形。緑のラインでちょうど止まっている。ラインは突破しているが一度押し目をつけに下がると考えているがどうだろうね。
オージーポンド +0.02
レンジですね〜。実はずっとショート狙っているのだがインジケーターが下よりにあまりならないので怖くてすぐ外してしまった0.02



ユーロポンド エントリーなし
紫のラインも割って大きなトレンドの下部まで落ちる想定。でもいつ上昇していくかわからないので下は入らない。

いつも見ている為替のチャートチェックは以上。


下、ドルインデックス。来週注目〜。
緑のラインが結構大きなレジスタンスだったライン。そこを突破して上昇してたわけだが今タッチして支えられた形。上からもレジスタンス(紫)があり抑えられている状態。これをどちらに突破するかでエントリーを見て行きたい。


ビットコイン円 エントリーなし。
再浮上のサインがでるまで手を出さないよ〜。


以上。お疲れさまでした。

来週もがんばりませう。

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

4/29(月)USDJPYロング -190.76pips

2024/7/31 USDJPY 現状把握