12/5〜12/9 先週のまとめ +52.6pips

  +52.6pips


ほとんどいいところなし。週頭の一番集中力が在る時に72pipsとれたけどその後はユーロポンドポンドオージー方向性はあっていたもののなかなか落ちなくて揺さぶられていただけだった。

ただ今回思ったのは損切りラインは必要だけど短くてもやっぱりだめだしある程度ドーンと構えていないと大きな動きも取れないなぁと改めて思った。

ユーロポンドはギリギリ損切りされて週末に下行ったし、ポンドオージーも結構下に落ちたけど週末までその感覚を持ち続けてエントリーし続けるのは至難の技なんだよね。

それで結局上行っちゃうって場合もあるだろうし。

ただRCIやバンドの上に行き過ぎている場合などはそんなに外さないと思うのでもう少し損切りラインを伸ばして見れるようにやっていきたいと思う。


なんか相場も年末感が出てきましたね。急上昇とか急下落が見られる感じ?
よくわからんけど。


以下、チャートごとまとめ。

ドル円 -3.79pips
水色のラインに沿って落ちるかなぁと見ていたが正直突破の可能性もあると様子を見ていたが金曜日に落ち始めたので載ったら溶かして、ちょっと取り返したけど結局微マイナス。
ドルインデックスは大きなサポートを落ちてるから来週はまぁ…落ちると思うけどちょっと予測不可能な部分多し。


ポンド円 -7.15pips
ドル円が落ちた時にポンドのが大きく落ちるんじゃね?と入ったが1分足スキャ画面で見たら全然ドルのが落ちそうだったので諦めてすぐ損切り。1エントリーだけ。

オージー円 エントリーなし
上昇トレンドですね。このトレンドに従うなら来週週頭から結構落ちる?

ユーロ円 エントリーなし
ボーダーにタッチしたところ。何度も叩いているけど突破できていない感じなので突破したら大きい?でも円のが強く登って行きそうな気がしている。

フラン円 エントリーなし。
上昇トレンド。いつか大下落きそうと思ってるけどずっと強い。
根強く持ってる人がいるんだろうな。
ポンドドル エントリーなし
赤いラインから上に上がっていきたいけど下がりたい勢力が強くて上がれないといった感じ?

オージードル エントリーなし。
赤いボーダータッチで落ちるかな?ボリンジャーバンドでもそろそろボーダーにタッチするのだがそれと同じくらいの位置。

ユーロドル エントリーなし
先週はショートショートで見てて結局上がっちゃったけど今週はまったく見ていなかった。
まあドルがどっち行くかわからなかったので…。最終まだ大きく落ちると思っているので結構忘れてたけどそういう動きもちゃんと見ていきたい。
ポンドオージー +68.8pips
月曜日取った後も上いったら売りで入ろうか悩んだが本当に突破する未来もワンちゃん見えたのでその後はほとんど入っていない。来週ワンちゃん突破するんじゃとは思っている。
オージー下がる予測なので。

ユーロポンド  -5.26pips
結局取れたとこも取れなかったとこも方向性はあってたんよ。損切りがケチりすぎビビりすぎだった感が否めない。

ビットコイン円 ほぼエントリーなし。
実はちょこっとレンジ内ショートの感覚でエントリーしてたけどなんか上昇の兆しが見えたのでほぼプラマイ0で切った。

以上。
来週も頑張りましょう。

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

3/8〜3/11 EURUSDロング -46.25pips

3/28(月)今日のエントリー方針