2022 USDCAD総合まとめ -89.29pips
-89.29pips
はい。4月まで結構一生懸命見てた記憶があるので作りました。
でも5月以前のデータって自分の中では失敗の経験である事であってその後生かして6月以降ましになってきているのでその後がないのってやはりあまり参考にならない感がありますね。
一応作ったけど。
勝率も低いです。
2月か3月頃分析してすごいきれいに取れてこれは素直な通貨だ!と思って一時期躍起になって見ていたのですが2,3,4とマイナス。
思っていた通りの動きにならず、やめようと思ったんですね。
オレンジのトレンドラインを下抜けしたからショートしようとしている痕跡なども見えますね。
結局上がってますが。
色々辞めたのには理由があるけど其の中のひとつでドルと逆の動きになるというのを聞いたが頭に染み付いてしまって逆ならこっち行くんじゃないか?とかいう単純な理由でエントリーするようになってしまい、時期によっては同じ方向に行ったりもするし思考が短絡的になって駄目だな〜と思ってやめた覚えがあります。
それは一時期のドル円ポンド円にも同じことをやっていたのですが、
あとはクロスカナダを全部みるなら見てる人が多いクロスオージーをしっかり見たほうが良いかな〜と思ったのも理由ですかね。
他にはキウイ円とかも手を出したが分析が中途半端になるし見きれないのでやめました。
今は10通貨、結構バランス良く収まったと思っている。
今後減らす事はあっても増やすことはなさそうかな。
以上。
コメント
コメントを投稿