3/9・10(木・金) USDJPYショート&GBPUSD -15.85pips
USDJPY 主にショート目線 +41.86pips
GBPUSD -59.7pips
主なエントリー日時:
USDJPY 3/9 10:30〜11:30ショート +14.86pips
GBPUSD 3/10 22:28〜22:30 -59.7
エントリー理由;
USDJPY 大きなトレンドラインを割って再度上昇。考えていたラインにタッチして落ちてきて押し目を作ったのでショート。
GBPUSD ドル円に入ろうと思っていたのにエントリーを間違えてポンドドルにエントリー

イグジット理由:午前中100pips以上で利確しようか悩んでいたところ11時半くらいに日銀の指標発表で一気に上昇。
微利益の指値を一気に指して利確。
その後再度下がるのを予測してスキャのような形で30pipsくらい稼ぐが利確しておけばよかった悲しみを背負った。
その後雇用統計になり、Trading Viewの画面からドル円ショート入っておくか。と雇用統計ギリギリに気づき慌ててスマホアプリを開いてエントリーしたところ入ったのはポンドドル。
前回のエントリーのままで一気に60pips溶かす。
ドル円は先日考えていたラインまで一気に下落。
ずっと強い下落を信じていたにも関わらずまた大きくのがした。
一番良かったのは100pipsくらいに利益確定して、その後雇用統計前にしっかりドル円を確認してショートできていた時間軸。
そんな次元に私は住みたい。事前準備と心構え。
なんとなくでダラダラやってていいことない。
しっかり準備したものにしかチャンスはつかみとれない。
来月から仕事もなくなるしこういうひどいことを二度と経験しないよう永遠に忘れないように刻んでおきたい。
-15.85pipsと終わったが200pips超えの利益と紙一重だった。。。
微利益の指値を一気に指して利確。
その後再度下がるのを予測してスキャのような形で30pipsくらい稼ぐが利確しておけばよかった悲しみを背負った。
その後雇用統計になり、Trading Viewの画面からドル円ショート入っておくか。と雇用統計ギリギリに気づき慌ててスマホアプリを開いてエントリーしたところ入ったのはポンドドル。
前回のエントリーのままで一気に60pips溶かす。
ドル円は先日考えていたラインまで一気に下落。
ずっと強い下落を信じていたにも関わらずまた大きくのがした。
一番良かったのは100pipsくらいに利益確定して、その後雇用統計前にしっかりドル円を確認してショートできていた時間軸。
そんな次元に私は住みたい。事前準備と心構え。
なんとなくでダラダラやってていいことない。
しっかり準備したものにしかチャンスはつかみとれない。
来月から仕事もなくなるしこういうひどいことを二度と経験しないよう永遠に忘れないように刻んでおきたい。
-15.85pipsと終わったが200pips超えの利益と紙一重だった。。。
コメント
コメントを投稿