7/10〜14 先週のまとめ +51.55pips
はい。ということでね。ひっさびさに+で終われました。。。
ドル円の軽率なエントリーさえなければもっと目の見張るような+だったかもしれないけど…。地味に50pips。
でもやらかし以外はいい感じに損失も少ないですね。
30pips以下の+が77.77って数字もいいですね。
正月から半年間。崩しまくったがここから立て直せるか立て直したい。立て直すんだ。
という気合をいれるふりをしてますがまあ気合でどうにかなるものでもないので。。。とりあえずいいかげんなエントリーをなくすことから頑張っていきたいですね。
以下、チャート。
-----------------クロス円-----------------
ドル円 -88.41pips
日足で雲に乗ったところ、上昇の気配が週末にあり。フィボナッチ382のライン140.187あたりまで上昇目線。
4時間足 ずっと乗っていた雲から落ちて押し目をつけたところ。ショート加速か?ユーロ円 +66.18pips
水色のラインでバウンド。4時間足の雲を超えて押し目をつくったら大きく上昇?
オージー円 エントリーなし
4時間足の雲ではねかえされてる。
こんな形の動き?
-----------------クロスドル-----------------
クロスドル全体来週は下落かなぁと考えてます。
週初め最初は上昇勢の勢いが抜けなくて上へのトライが何度かはあるかも?ユーロドル +31.87pips
大きな上昇・・・まるまる取りたかった。。。
オレンジのレンジのような微上昇トレンド。突破しないで雲まで落ちていく読み。
ポンドドル エントリーなし
雲で跳ね返る?とも読めるが黒いラインで落ちる読みだったので上昇トレンドから落ちたら大きく下の考え。
MACDだとまだ上にいきそうな形ではある。。。
オージードル エントリーなし
雲を割って押し目をつけたらショート?
オレンジのトレンドレジスタンスにタッチはしていないがもう落ちてもおかしくない位置。
-----------------クロスオージー-----------------
ユーロオージー +15.95pips
先週は高値も安値も更新している。決着がついていない模様。
緑色の上昇トレンド内。もう少し上を目指す?ポンドオージーも同じ様な突破か下落かのラインなのでポンドオージーとのバランスで様子を見ながらどちらについていくか決めたい。
ポンドオージー +0.26pips
黒いラインを上に抜けるか下にぬけるか。雲ともいう。
ユーロポンド -3.62pips
しばらく上目線。
大きな流れではまだ下降トレンド内。雲にタッチして落ちるようならショートについていきたい。大きな流れでショートだと思っている。てかおおきくとりたい。。。
以上。
来週もがんばりましょう。
コメント
コメントを投稿