11/20〜25 11/27〜12/2 先週のまとめ +159.78pips
11/20〜25 +60.79pips
11/27〜12/2 +98.99pips
最近はエントリー数が非常に少なくなったこともあり毎週まとめなくても良いかな?となってます。エントリーのまとめは都度出したほうが良いとは思ってるのですがね。
20〜25の週は週頭にちょこっと入ったものだけでその後良いエントリーポイントがわからずにエントリーできませんでした。一番入ろうか悩んだのがドル円をここまでというポイントで抜けた後にはいることだったのですが出てすぐ入るというのが難しい。あと全体的にまだ下目線だったので入れませんでした。
気を逸したらしばらくステイが最近のやり方です。
27〜12/2はドル円が取れました。入れてて良かった。でも最初なかなか落ちなくてやきもきしました。
正直週後半は難しかったと思う。なぜかというとクロスドルも下げていて、ドル円も下げようとしていてドルがどっちつかずだったから。
一応下落でとれたが何度も建値あたりまで戻して少ない利益で利確してしまおうか悩んだ苦しいエントリーだった。
金曜日の夜に一気に落ちて、あ〜やっぱりまだ落ちたよ〜。となったり。で今はもう落ちてしまった後なので次の動きを待つしかないという状態。
以下、チャート。
ドル円
11/20〜25 +60.79pips
11/27〜12/2 +151.18pips
下落相場。最初の60pips取れたのは嬉しかった。途中から入るのはやはり怖い。
オレンジのラインまでまだ落ちる読み。
日足。雲を割ったのでもしオレンジのラインよりもさらに割るようなら赤いラインまで落ちる予測。
ポンド円11/20〜25 エントリーなし
11/27〜12/2 -30.94pips
青いトレンドライン通りにいくか、雲に阻まれて落ちたら緑のラインまで下落
ドル円でいうオレンジのラインがポンド円でいう緑のライン。
日足。青いラインから落ちたらここまで落ちてレンジのような形になるのでは…。
ユーロ円
11/20〜25 エントリーなし
11/27〜12/2 +0.68pips
1時間足の雲を抜けて緑のラインどおりに上昇すると考えていた形跡がみえますね。
長いあいだかけて突破したレンジ上部まで戻ってきた。前検証した自分はここまで落ちてサイド浮上すると読んでいる。
日足 日足の雲で跳ね返るようなら再度ロング?だが下りダイバージェンスも気になる。
週足もチェックしたい。
週足もチェックしたい。
ユーロドル エントリーなし
先週半ばから大きく落ちているがドル円を大きく落ちる予測してた身としては入れなくて当然。まだまだ落ちると思うが一旦おしめまち。
ドルは上がっていくと考えている。
ユーロは対ポンドでも先週はヨワヨワだった。
4時間 4時間の雲落ち。RCIが上昇したところから入りたい。
日足。とりあえず青いトレンドラインまで落ちる?と読んでいる。その後日足の雲まで落ちたところを再度上昇読みで入りたい。まぁまだ結構先、正月あけ15日くらい。
ポンドドル
11/20〜11/25 +0.81pips
他エントリーなし
ユーロよりもよどみなく堅実に上昇。3週間前のロングを早々と利確したことが悔やまれる。
黒いラインまで上昇よみ。
そこからはユーロより上昇が抑えられて下落していくと考えている。日足の雲を割ったらアルティメットショート?
ユーロポンド
11/20〜24 エントリーなし
11/27〜12/2 -21.88pips
先週の損切りになるまで上目線だったので入れなくて当然ですね。
青いラインを落ちるか否かの選択を雲を割るかラインを割るかにちゃんとボーダーを引いて、通過を確認してから入れば下落で大きくとれたかもしれない形でもあったのでくやしい。
にしても金曜の夜めっちゃ落ちた。
日足。その後更に大きなレンジがあり、今現在のレンジを抜けた後上を目指すか下を目指すかまだ謎。RCI・RSI的にも上な気がしているが。。。レンジ下部までいったら折返しを確認してロングか?

ビットコインは金曜日に上昇しそうだな〜入ろうかな〜でも高いままだし怖いな〜っていってたらかなり上にいってしまってつまらないのでしばらく放置です。
以上。
他エントリーなし
ユーロよりもよどみなく堅実に上昇。3週間前のロングを早々と利確したことが悔やまれる。
黒いラインまで上昇よみ。
そこからはユーロより上昇が抑えられて下落していくと考えている。日足の雲を割ったらアルティメットショート?
ユーロポンド
11/20〜24 エントリーなし
11/27〜12/2 -21.88pips
先週の損切りになるまで上目線だったので入れなくて当然ですね。
青いラインを落ちるか否かの選択を雲を割るかラインを割るかにちゃんとボーダーを引いて、通過を確認してから入れば下落で大きくとれたかもしれない形でもあったのでくやしい。
にしても金曜の夜めっちゃ落ちた。
小さなボックスレンジ内。
ポンドドルが黒いラインに到達するまでボックスの下部を狙い続けて下。ポンドドルが黒いラインに到達した後ポンドが弱くなってユーロが優勢になって再度上を目指すと考えているけど…。
ポンドドルが黒いラインに到達するまでボックスの下部を狙い続けて下。ポンドドルが黒いラインに到達した後ポンドが弱くなってユーロが優勢になって再度上を目指すと考えているけど…。
日足。その後更に大きなレンジがあり、今現在のレンジを抜けた後上を目指すか下を目指すかまだ謎。RCI・RSI的にも上な気がしているが。。。レンジ下部までいったら折返しを確認してロングか?

ビットコインは金曜日に上昇しそうだな〜入ろうかな〜でも高いままだし怖いな〜っていってたらかなり上にいってしまってつまらないのでしばらく放置です。
以上。
コメント
コメントを投稿