2023/12/15 通貨検証 ユーロ

 6ヶ月足

  • 三角もちあい。現在ボーダーのレジスタンスで跳ね返されたがまだ上昇しそう。
  • 今回の上昇で持ち合い上ぬけの可能性もあり。

3ヶ月足

  • 上ダイバージェンス。
  • MACD上クロスあり。

月足

  • MACD上昇しそうな形。
  • チャートはトレンドというよりレンジ。
  • 上ぬけて114.95まで上昇するかもしくはレンジゾーンを継続して雲までウロウロするか

週足

  • 三尊ののちの大きな下落。だが雲を上ぬけしてもちなおし。
  • RSIやMACDをみてもまだ上昇しそうかな。
  • RCIは上にきすぎているので伸びたとしてもそこで一度折り返しそうという線。

日足

  • 週足ではレンジゾーンを軽々越しそうな印象だったが日足ではレンジゾーンまではとりあえず伸びそうな印象。

4時間足

  • MACDの形やRSI、RCIが上昇しすぎているため矢印のような形を想定。
1時間足
  • さきほどひいた線がちょうど1時間足の雲まで落ちる形。
15分足
・紫のボーダー抜けて押し目をつくるか15分足の雲でそのまま上昇していってしまう可能性もあり。
統括
・このままかなりつよく上昇する可能性もあり、レンジゾーンで跳ね返される可能性もある。
・上目線で4時間足、日足などで押し目を作ったら積極的にロングしていきたい。

以上。

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

3/8〜3/11 EURUSDロング -46.25pips

3/28(月)今日のエントリー方針