1/22〜26(月〜金)EURUSD  -50.45pips

-50.45pips
①1/22 23:05〜1/23 10:57 -0.12pips
青いラインで折り返したのでショート?と考えて入った。下のトレンドラインも割っている。
だが急上昇して戻ってきたためプラマイ0で損切り。
でも結局損切りラインには達せず落ちているためマイナスにはなったが様子を見て待てば大きくプラスが取れた場面だった。完全にトレンドが否定されるまではビビリ損切りするなという例でもあった。

②1/25 15:58〜23:00 11エントリーほどしているが全部ロング -29.79pips
下の青い大きなトレンドを突破し、その後押し目をつくって水色のトレンドをつくって上昇を始めると考えたためのロング。結局見事に落ちている。11エントリー中10エントリーがプラマイ0かマイナスで終わっている。ここで水色のラインを落ちた時ちゃんとショートへ頭を切り替えられる頭がほしい。


③1/26 18:35〜19:52 -20.54pips レンジゾーンが引けており、レンジゾーンから落ちたため、また再度下降トレンドの中に落ちたため再度ショートだと思いエントリー。
あっさりもとのトレンドのラインを超えていき、OCOで設定していたラインを割損切りされた。

 やはり週初めはそれなりに方向性の分析は合っているのにちょっとしたマイナスにびびって損切りしてしまっているパターンが多すぎると改めて思う。
その駄目な結果に引きづられて水木金と変な分析になっていってる気がしてならない。

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

4/29(月)USDJPYロング -190.76pips

2024/1/5 ユーロドル 現状把握