1/5・6(金・土)GBPUSDショート -76.99pips +22.7pips

①-76.99pips 1/5 18:37〜1/6 0:01
②+22.7pips(その他スキャのような形で18pipsとり)1/6 0:19〜1:39

エントリー理由
①青いトレンドラインから抜け落ち、4時間足の雲、1時間足の雲も下抜けていたため完全に下目線であった。
②①で予想外に上昇してしまった事により黒いボーダーまできたので絶対にここは抑えられると考えてショート。

1時間足 
4時間足 結果4時間足の雲の上部で抑えられた形。
青いトレンド抜けたところですぐに損切りすべきだった。
イグジット理由
①ひげの様に雇用統計時に思ってた方向に一瞬がっと落ちて、そのときにまだ落ちると思って利確していなかった上昇してきてしまい、言うて再度落ちるだろうとそのままにしていたらまさかの雲突破。これ以上保持はまずいと考えて損切り。
②①の失態から少しでもとりもどしたくて、黒のボーダー付近で全部ショートでちょっとあがっては落ちを5かいくらい3pipsずつとり、一度大きく上昇したタイミングで-5pipsしたが、そのときに良い位置でショートエントリー。プラマイ0で損切り設定して寝たかったが、少しでも利益を先程の損失に対してほしいと考え0.001でトレール設定して寝たがデスクから離れてすぐに利確されてしまった。それなら30pipsくらいとれているときに利確しておけばよかったと後悔。

反省点としては、
・雇用統計着席していなかった。(お風呂でテレビがおもしろくなって見てしまっていた)
・損切りライン最初は設定していたのに微妙にタッチしてまた落ちるのでは?と解除してしまって70pipsも損を膨らませてしまった。
・一気に下落したときに利確しておかなかった。そのときに利益を確保する動きをしなかった。

何度やるんだっていう後悔を今年も最初っからやっている。。。
正直先が思いやられるが来週からは絶対もうやらない(血涙)

コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

3/8〜3/11 EURUSDロング -46.25pips

3/28(月)今日のエントリー方針