2/26〜3/2 先週のまとめ -98.62pips
-98.62pips
ドル円 -95.27pips
先週はレンジボックス内の中途半端な位置でエントリーして泣きをみた。
まだ大きなレンジゾーンの中。一度大きくしたに触れたのちもう一度上昇すると考えている。
明確に下落はしないでレンジのような動きを来週も続けるのかも?
ただポンド円やユーロ円は明確に下がるのでは?と考えている。
ポンド円 エントリーなし
正確にはエントリーしている。これも我慢ができなくて下手な位置。
だがトレンドラインを上突破したら損切りと設定していてあぁ〜もう突破しちゃうんじゃないか〜と見ていたが一応突破されずに耐えている。
緑の大きなトレンドを下抜けしておりある程度大きな下落を考えている。
ユーロ円 エントリーなし
こちらもポンド円同様した目線。ずっと大きなダイバージェンスが見えていたのでずっと下目線だった。でもずっと下を期待してたけどもう一度大きく上昇して諦めた頃に下に下がったを何度もやっているので。。。もう何がなんだかわからなくなってるのも事実。
本当は青いラインで抑えられるとずっと考えていたのにじわじわじわじわ上がり続けて今に至る。
青い矢印、少しずれてるがこの動きの想定。
ポンドドル エントリーなし
紫のトレンドの中。これほんとは水色のラインだね。考えていたよりトレンドが大きかったやつだ。オレンジのマーカーの下のラインまで落ちる想定だが上昇も中途半端ですごく入りづらい形。無理して入らないように気をつけたい。来週は下かなぁ。。。
4時間足。MACDも微妙。
ユーロドル -3.35pips
金曜日チェックしてたとこで入っておけばよかったなぁ…。まぁまだ上昇するよみ。
ユーロが上がるならポンドも上がるのかなぁ?
結構この青矢印は自信があるかも。まぁ入れてないんですがね。
ユーロポンド エントリーなし
黄色マークつけたところ結局明確に下落はしないであがってきちゃってるね。
きっとレンジの中途半端な位置で利確できてないはずだからエントリーしててもしてなくても結果は一緒だったようなかんじかな。
4時間足 下降の雲から反転して上昇していきそうな形に見える。
以上。来週は確定申告と先月のまとめやりながらきちんとエントリーもしていきたい。
コメント
コメントを投稿