2024/6/7 ドル指数 現状把握

 6ヶ月足

  • ドル円同様雲を抜けたところ。トレンドに沿って上昇目線。

3ヶ月足
  • 120円あたりのボーダーまでは上昇しそう感。
月足
・三尊。MACD下落巡航。
・MACD0まで落ちるかもしくは上クロスかチェック。
・ローソク足だけ見ると100のラインまで落ちそう?

週足
  • MACDの下の傾きだけ見ると上昇?もしくは三角持ち合いか。
  • 少し上への圧力が強いように見える。
  • RSIが下がっておりここからオレンジの↑のほうに浮上してもおかしくないように見える。
  • レンジゾーンと雲の位置も微妙。正直どっちつかずかも。

日足
  • 過去の自分記載の重要なラインは落ちている。
  • 日足の雲も落ちている。
  • RCIはセンターラインを割っている。
  • やはりアルティメットショートでは?ただこのくらいなら持ち直してぐわっとあがっていく形にも見える。

4時間足
  • 下目線だがRCIが下に落ちすぎているのとMACDが若干ダイバージェンスしているのが気になる。
  • 青い並行チャンネルを上にぬけるまではステイか?

1時間足
・下目線。だが水色のトレンドと雲を超えていったらアルティメット上目線にきりかえ。


15分足
  • 小さなレンジゾーンあり。
統括
  • 上目線だが日足の雲とトレンドを落ちている事が気になりすぎる。
  • 4時間足の青チャンネルと1時間足の水色チャンネルを超えてからよきところでロング狙い。

結局ロングもショートもどっちつかずではっきりしづらい。
日足の雲をもう少し大きく抜けたあとに押し目をつくったらショートはイン?でもそしたらその反動で上昇していきそうな気もする。
方向性に確信が持てるまではステイ。






コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

4/29(月)USDJPYロング -190.76pips

2024/7/31 USDJPY 現状把握