5/13〜7/13 まとめ USDJPY -185.85pips
4時間足 三角持ち合い中はずっと上目線でほとんど上を狙っているがすべて振り落とされて良い結果が出ていない。
青い三角持ち合い中と抜けた後まではエントリーしているがその後は諦めて入っていない。
まぁ今週末落ちたからとれてたとしても結果同じだったのか?
1時間足 5/13〜6/8
一番左:5/14 11:39〜5/15 16:38 -46.29pips
ちゃんと1時間足の雲を下抜けたところで損切りしているのでよし。
中央から少し右:5/31 12:50〜6/3 23:01 -47.32pips
こちらもまぁほどほどで損切りできてるのでよい。…と思う。
上のポイントの後に不本意ながらインジケーターに従ってショートした覚え。
一番左:5/14 11:39〜5/15 16:38 -46.29pips
ちゃんと1時間足の雲を下抜けたところで損切りしているのでよし。
中央から少し右:5/31 12:50〜6/3 23:01 -47.32pips
こちらもまぁほどほどで損切りできてるのでよい。…と思う。
上のポイントの後に不本意ながらインジケーターに従ってショートした覚え。
6/4 15:41〜6/4 16:15 +51.24pips
前の損失と同じくらい+したがその3倍は落ちた。
その少し右の矢印がたくさんひいてあるところはちゃんと分析して最終上にあがると見ていたがもう少し持ち合いの下まで落ちるのでは?と下にエントリーしたりして地味に削られている。
1時間足 三角持ち合い抜けたあたりでロングで何度も入ろうとしている。その少し右の矢印がたくさんひいてあるところはちゃんと分析して最終上にあがると見ていたがもう少し持ち合いの下まで落ちるのでは?と下にエントリーしたりして地味に削られている。
6/14 12:09 〜6/14 12:10 -30.82pips
これが一番悔しい損切り。1時間足の陽線でみたらかなりいい位置でポジションとってるけどヒゲで振り落とされて超上昇。もういい位置でとれたと思ったら見ないくらいの感じが良いのよね。
でも難しいのよね。時間があれば見ちゃうし時間がなければそんないい位置でポジションとれないし。
その後は上昇して少し下がったときにここが押し目か?と何度もエントリーしようとしたがまだまださがって結局最初の位置までおちた。のち超上昇。。。
その後は全部エントリーなし。
その後は全部エントリーなし。
コメント
コメントを投稿