3/2(水)今日のエントリー方針

 はい。というわけでね。3日ぶりのエントリー方針。
エントリー方針の方針についてはこちらの記事をご参照ください。

なくしてはじめて大事だって気づく〜
いつだってそう〜

どっかの安っぽい恋愛の歌の歌詞みたいですがFXの話に戻りましょう。
--------------------------
オージー円 ショート
三角持ち合いを抜けたそうで抜けられない。
紫の点線ラインまでは伸びてもおかしくないが現在の位置でRSIダイバージェンスが大体マックスの位置まできているのでそろそろ下落準備かなと。


昨日の時点で一度マックスに行っていて一度エントリーしたのですがこれはてっぺん狙いだと思ってエントリー解除しました。
昨日はRCIすべて上に来ていて確かにエントリーチャンスでしたがもうひとつの山を待って現在がもうひとつの山かなと。

1時間足
ダイバージェンスも見えてます。
エントリーは現在の位置じゃ少し早いかなぁ。
青いラインか紫のラインを落ちるまで待つか…



そんな感じでエントリー準備。
--------------------------
ポンド円 ロングのちショート

この緑色のラインあたりまでは落ちると読んでいる。

このロングもどこまで登るか怪しいですが目安として4時間足のトレンドラインの位置。


ポンドはまだまだ落ちると思っており週足のトレンドライン(オレンジ)までは行くかなと
既に朝ひとつもう落ちるかなという失敗をしてます。はい。

4時間足は上り切らないかもしれないがRCIの赤いラインだけでも上にくる位置を狙いたい。


--------------------------
ポンドドルも同じような形で下目線


こちらのほうがインジケーターが読みづらい。
RCIは全部上にいるがRSIは下のほうにいてここから上昇するのか下降するのかも難しい。



--------------------------
以上。



コメント

このブログの人気の投稿

株 2024年8月1日〜31日 エントリー&分析状況

3/8〜3/11 EURUSDロング -46.25pips

3/28(月)今日のエントリー方針